Monolithic Textをガチってみて
2021/11/18
https://gyazo.com/f7e5ba410d03e709d34e54e3dcc9e4a0
一月くらいで4文書ほど書いた
ブログ以上、電子書籍未満といったレベルの本格的なものを書いた
自己満クオリティだけどsta.icon
今のうちに感想書いておく
Scrapboxでは書けないことが書ける
やっぱりScrapboxは「材料を下ごしらえする」ところまでしかできないんだなぁと
こうして文書で書いてみると、仕上がるものの解像度が全然違う
Scrapboxでこねてたおかげでサクサク書ける
血肉になっているsta.icon*2
直感は大体当たる
「この概念、(少なくとも俺自身がわかるレベルで)形にするの、できるだろ」 ← こういうのが何個もある
が、Scrapboxだけだと形にできてないので口先だけ感
こうして形にしてみて、できたので、口先だけじゃないと自信になった
まあ俺自身わかるだけでは大して意味ないけど
逆にQoWはできない気がしていた(無理にひねり出している感があったのででやめた)
雑でもリリースしてしまえばいい
こだわるときりがない
「一通り出し切ったし、まだちょっとわかりにくいけどまあ俺の中ではわかるし、こんなもんでいいか」
これが「程々に意識の高いsta.iconの、趣味としての塩梅」なのだろう
自然にひねり出せている